2017年3月22日水曜日

さけのレモンソース


給食を取りに来た生徒、鮭が苦手な様子。
「鮭かあ~」といいながらもう一つのおかずのフタを開けながらちらっとのぞき見。
「なにこれ?」
「きんぴらごぼう」と答えると
「やったー!!」と大歓声。
暗かった顔がぱっと明るくなってかわいかったです。

南池中では、今年度の調理員メンバーで給食を作るのは今日で最後でした。
栄養士が作る献立を、毎日見事においしく調理してくださいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

いつもははずかしくてなかなかあいさつできない生徒たちも、今日は感謝の気持ちを込めて最後の「ごちそうさま」を言えたと思います。

最高においしい給食をありがとうございました。

2017年3月21日火曜日

マーボー豆腐


 今日のマーボー豆腐は、豆腐を蒸してから釜に入れるという調理法で作ってみました。
蒸すことで豆腐の水分が抜けてしっかりし、味がからみやすくおいしくできました。

2017年3月17日金曜日

切り干し大根のベーコン煮

今日の献立は、

さばの塩焼き
切り干し大根のベーコン煮
にゅうめん汁
ごはん
牛乳

でした。

切り干し大根のベーコン煮は、新メニューです。
いつもは薄揚げを入れて和風の煮物にしていますが、今日は、ベーコンを入れてコンソメ味で炊いてみました。
子どもたち、洋風味はやっぱり好きですね。
よく食べてくれていました。

今日は写真がとれませんでした。

2017年3月16日木曜日

クリームシチュー


給食のクリームシチューは、ルーも手作りなので、自然な風味がおいしいです。

市販のルーは、旨味調味料などで人工的においしくしているものが多いですが、給食のルーは、バター、小麦粉、牛乳だけで作られています。

小おかずは小松菜たっぷりのソテーでした。
塩、こしょう、しょうゆのシンプルな味つけでした。

2017年3月15日水曜日

かき揚げ


 かき揚げは、作るのに手間がかかります。
調理員さんの苦労を生徒たちに知ってもらいたくて、調理行程をリアルタイムで掲示板で紹介しました。
何人の人が見てくれたか分かりませんが、調理員さんの愛情が伝わったかなと思います。
とてもおいしいかき揚げでした。
給食グルメリポート
今日の担当は、2年4組給食委員と給食係の黒川くん、門林くん、西村くん、土師さんです。
「豚汁は、野菜がたくさん入っていて、ヘルシーでジューシーだった。
だからご飯ととても合いました。あと、かき揚げは、1つ1つ調理員さんが作ってくれて、食べやすいサイズで、最高だった。
今日の給食は全てあいしょうがよくて、ごはんが止まらない給食でした。」
4人で感想を出し合いながら楽しそうに書いてくれました。
調理員さん、疲れが吹っ飛ぶと思います。ありがとう。

2017年3月13日月曜日

関東煮


いつもおいしい関東煮、こんにゃくは味がしみにくいので、9時半頃から炊き始めます。
鶏肉、大根、人参、竹輪、じゃがいも、厚揚げが加わって旨みの相乗効果でおいしくなります。

もやしのピリ辛炒めは、コチュジャン、塩、こしょう、しょうゆ、酒、ごま油で味つけしています。
これも人気の献立です。

2017年3月9日木曜日

タイピーエン


熊本県のご当地料理、タイピーエンです。
鶏がらスープで具材を炊いています。うずら卵と春雨が入っているのが特徴です。
ちょっと薄味に仕上がりました。もう少し、塩を足した方がよかったな、と反省です。

給食グルメリポート
今日の担当は、1年3組給食係の斉藤さんです。
「五目豆の豆がすごくやわらかくて食べやすかった。
ココアクリームと食パンのあいしょうはすごくいい!
タイピーエンの野菜はやわらかくてあまかった。」
スープが薄味だった分、野菜の甘みが感じられたんですね。よかったです。

2017年3月8日水曜日

卒業お祝い献立


今日は、3年生最後の給食でした。
日本では、人生の節目のお祝い事で食べられる赤飯ですが、最近は食べる機会が減り、苦手な人が増えているようです。

1.2年生には3年生の卒業を祝う気持ちで、3年生には自分の成長と支えてくれた人たちに感謝する気持ちで食べてほしいと、担任の先生方に伝えました。

赤飯の残量は少なかったですが、ボイルキャベツが食べにくかったようで、多めの残量でした。
塩味を軽くつけていたのですが、もっと味をつけたほうがよかったかもしれませんね。

お礼の言葉を言いに来てくれた3年生に心癒されました。

2017年3月7日火曜日

食育献立 菜の花


 菜の花が出回る季節になりました。春を感じますね。
野菜には、それぞれ旬がありますが、ビニルハウスなど栽培技術の向上によって年中手に入る野菜も多いです。
そんな中でも、菜の花は旬の時期にしか売られていない、季節感のある野菜ですね。
さっと下ゆでして、あっさり和風味のスパゲティに入れました。


そして、今日はもうすぐ卒業する3年生給食委員から調理員さん全員へお礼の花束と感謝状が贈られました。
3年生は明日の給食が最後になります。
調理員さんから、「思い出に残る給食になるよう、がんばって作ります。」という言葉をいただきました。

2017年3月6日月曜日

さわらの香味ソース


魚は、塩焼きよりもソースをかける方が食べやすいようです。
今日のソースは、白ねぎのみじん切りと、しょうがのすり下ろしを入れた和風のソースでした。

豚じゃがは、予算によって、牛肉の肉じゃがになったり、豚じゃがになったりしますが、今日は糸こんにゃく入りでおいしかったです。
弱火でゆっくり煮たじゃがいもは、煮崩れせず、きれいに仕上がっていました。

2017年3月3日金曜日

ひなまつり献立


ひなまつり献立は、自分で作るちらし寿司でした。
ごはんの上に甘酢の入った具をのせて食べます。具を混ぜやすいようにスプーンをつけました。
田舎汁をスプーンで食べるとは思わなかったという、2年男子の素直な意見もありましたが。

1年生の教室を見に行くと、具をごはんに混ぜてちらし寿司にして食べている子は、3分の1もいなかったです。混ぜた方がおいしいんですけどね。ちょっと残念でした。

給食グルメリポート
今日の担当は、2年2組給食委員のTくんです。
「今日は、ひな祭り献立だったのでちらし寿司でした。ちらし寿司は少しすっぱかったけどちょうどいいすっぱさでした。
田舎汁は具沢山で、鰹のダシがきいていておいしかったです。
三色団子は意外とよもぎの風味がありました。」
よもぎの風味まで感じて食べてくれたんですね。よく味わっていますね。

2017年3月2日木曜日

りんご入りフルーツコンポート


りんご入りフルーツコンポートは、いつもは釜で炊いて調理していますが、今日は、スチームコンベクションオーブン(スチコン)で調理してみました。
ちょっと手間がかかりましたが、果物の角がきれいに残ってきれいに仕上がりました。

2017年3月1日水曜日

中華丼


自分でごはんにかけて作る中華丼です。
中華丼が食べやすいようにスプーンを出したので、春巻きが食べにくかったですが、中学生のみなさんだから、上手に食べてくれたことでしょう。

中華丼は使う野菜の量がとても多いので、750人分の野菜の量は相当なものです。
白菜やチンゲンサイなど葉物野菜は、芯をとり、一枚ずつはがしてばらばらにして洗います。
4つの水槽を通しながらきれいに洗っています。
小さな汚れや異物も見逃さない調理員さん、みんなに安心して食べてもらえるよう毎日がんばっています。