2019年4月27日土曜日

土曜参観 ごぼうチャーハン

 月に1回、学校で具入りのごはんを炊いていますが、米はアルファ化米を使っています。

 具を炒めて水を入れ、スープを作ってその中にアルファ化米を入れ、米に水分を吸わせて作ります。
 ヨーグルトは、1クラスずつ、トレーの上にきれいに積みます。
これが結構、時間かかります。でも、見た目にきれい。おいしそうです。
ごぼうチャーハンは、にんにく、生姜がきいていて、大好評でした。

2019年4月25日木曜日

豆乳スープカレー

 一番左のボールに入っているのは、エスカベーシュのたれにいれる玉ねぎのみじん切りです。
手作業なので、とてもきれいです。
これだけの野菜をみじん切りにするのはとても大変だと思います。
感謝して食べたいですね。


2019年4月23日火曜日

春キャベツのじゃこサラダ

 じゃこを多めの油で、かりかりに炒めました。
 スチコンで蒸したキャベツをクラス別に配分しています。青々しています。
 ドレッシングとカリカリじゃこをキャベツにかけました。
 ミートソースには、豚ミンチと大豆フレークが入っています。
大豆フレークは形状がミンチ肉に煮ているので、気づかず食べた人がほとんどでした。
知らないうちに大豆の栄養がとれたということですね。

2019年4月19日金曜日

さばのレモンしょうゆかけ

 じゃがいもの皮をむく、ピーラーという機械です。
中でごろごろ回って皮がこすれてむけます。
 ピーラーでむいてもいものくぼんだ部分はむくことができないので、手作業できれいにむきます。
 レモン醤油は、酸っぱくなく甘めで、食べやすかったと思います。
そぼろ煮は、三度豆の色合いがきれいでした。

2019年4月18日木曜日

五目うどん

 給食のうどんのだしは、1人分で、水150ccに対して、だし昆布0.7g、削り節2gを使用しています。そこに薄口しょうゆを6cc入れます。
この割合でとってもおいしいだしができます。

2019年4月17日水曜日

たけのこごはん

 たけのこごはんは、例年よりもjもち米をたくさん入れて、「もちっとたけのこごはん」という献立名にしました。


削り節でとっただし汁で、具材を炊き、そこへアルファ化米を入れて作ります。
 お米がどんどんお汁を吸っていきます。
中心温度計で85℃以上、90秒以上を確認してできあがりです。
 今年度から、よりおいしく食べてもらうために、食缶ではなくパン箱にごはんを入れることになりました。縦型の食缶だと、下の方のごはんが重みでつぶれてしまいますが、パン箱ではふんわりと配膳することができます。
 今日のさんまは小骨がたくさんあって食べにくかったですが、ほとんど残量がなく、きれいに食べてくれました。

2019年4月16日火曜日

食育献立 いもフライ


コロッケとは違ういもフライ、もっちりしておいしかったです。
特製ソースは、とんかつソース、ウスターソース、砂糖を2対2対1で混ぜて加熱しました。
おいしいソースなので作ってみてくださいね。
1人2~3個でしたが、もっと食べたいと言っている子がたくさんいました。

2019年4月15日月曜日

カレーライス

 朝、給食室に行くと、新じゃがが納品されていました。
注文するときには特に「新じゃが」と指定はしていないので、新じゃがが来ると、春だなあと感じます。
 じゃがいもを食べると、少しねっとりしていて甘みがありました。
おいしかったです。

2019年4月12日金曜日

さわらのみそだれかけ


 焼いたさわらにみそだれをかけています。生姜がよくきいています。
ひとりひとりの子がおいしく食べられるように、万遍なく、心を込めて。
 卵は、生の鶏卵を割って使用しています。


2019年4月10日水曜日

1学期 給食開始

 今年度も、南池田中学校の給食室では、(株)一富士フードサービスの調理員さん10名が心を込めておいしい給食を作ってくれます。
今年度の食数は、昨年より1クラス増えて、820名です。
上の写真では、一番左の釜で、餃子を2500個揚げました。
 下の写真は、厚揚げの中華煮です。1つの釜で410人分を作りましたが、すごい量でした。
水溶きでんぷんを入れてとろみをつける作業は、混ぜるのが重くてかなり大変そうでした。

1年生の教室です。中学校での初めての給食。小学校で6年間当番活動をやってきているので、準備はスムーズに進んでいました。
生徒たちに話しかけると、無邪気に答えてくれる子が多くて、かわいかったです。