2018年3月16日金曜日

かき揚げ

 今日は、かき揚げの調理の様子を紹介します。
材料は、ウインナー、人参、玉ねぎ、ひじきの4種類です。
4種類の具材を混ぜ合わせます。
 小麦粉、でんぷん、塩を入れて混ぜ合わせてから、水を入れて混ぜます。
1人当たり何グラムになるか、計算し、生地を丸めていきます。 
 
 かき揚げ用のへらを使って、生地を油に投入します。油の温度は170℃。 
 生地の中心温度が85~90℃で90秒を確認できたらできあがりです。
 かりかりのかき揚げになりました。
 給食室前のサンプルを見て、「うまそー!」「おいしそー!」という子がたくさんいました。
 手間のかかる作業を、手際よくこなしたこなした調理員さんたち。すごいです。
 数に少し余分ができたので、各クラスにおまけを入れてあげたら、生徒たちすごく喜んでくれました。


給食グルメレポート
今日も2年6組給食委員Tさんが、自分からすすんで書いてくれました。
「かき揚げは、ひじきやウインナー、玉ねぎなどが入っていて、すごくさくっとしていてよかった。
みそちゃんこはいろいろ具だくさんで、酒粕がほどよく入っていてよかったです。
粕汁が好きなので、おいしかったです。」